今日のお弁当はこちら→

じょーじのエフェクター音作りまとめ

kingofrookie

今ままでマルチエフェクターで作ってきた音作りのまとめページを作成しました。

初めての固定ページ作成の練習も兼ねてます。

 

とりあえず大雑把ですが、だらだらとリンクを置いておきます。

もくじを利用して目的のページに移動しやすくできたらいいなと考えてます。

MS-50Gの音作りはG1Xonでも参考になると思います。

G1X FOURはG3nとかG5nでも同じようなのを作れそうです。

 

音作りに使用した機材レビューなど

ZOOMのG1X FOURを買いました。【レビュー】

ZOOM G1Xonを買ってしまった話【レビュー】

ZOOMのms-50gを買ってみた!(レビュー)

ZOOM G2.1u 音作り セッティングメモ NIRVANA 「Come As You Are」

「リハスタ定番アンプ100%使いこなしガイド」を読んだ。【レビュー】

年末のホリデー・プロモのセールでAmpli Tube MAXを買ってしまった話

 

エフェクターを使って音作り(ほぼZOOMのG2.1u,G1Xon,G1X FOUR,MS-50G) 

 

GOING STEADYのアルバム「BOYS & GIRLS」のギター音作りに挑戦。

WEEZER「Beverly Hills」風のギター音作りに挑戦。

MONGOL800「小さな恋のうた」風ギターの音作りに挑戦。

DOES「曇天」と「修羅」風ギター音作りに挑戦。

The CureのBoys Don’t Cry風ギター音作りに挑戦!

MUSE「Supermassive Black Hole」風のギター音作りに挑戦!(G1X FOUR)

G1XonでBAD FEELING風のギター音作りに挑戦してみた。

OASIS風のギター音作りに挑戦してみた!(MS-50G)

T.Rex「20TH CENTURY BOY」のイントロのあの音作りに挑戦!(MS-50G)

Ramones「Blitzkrieg Bop」風ギター音作りに挑戦!(MS-50G)

GREEN DAY「American Idiot」のギター音作りに挑戦!(MS-50G)

THE VENTURES「PIPELINE」風の音作りに挑戦!(MS-50G)

↑THE HIGH-LOWS↓「グッドバイ」風ギターの音作りセッティングにMS-50Gで挑戦してみたけど、いまだ正解がわからない。

THE BLUE HEARTSの「TRAIN TRAIN」風のギター音作りに挑戦!(MS-50g G1on/G1Xon)

ZOOM G1Xonでまたまた「Come As You Are」風の音作りをしてみた。

ZOOM G2.1uを使って斉藤和義 「やさしくなりたい」風ギター音作りに挑戦。メモ

ZOOM G2.1u 音作り セッティング メモ JET 「Get What You Need」風

https://jyo-ji.com/entry/20130208_1

ZOOM G2.1u 音作り セッティングメモ OASIS 「Roll With It」風

空パッチの作り方

ZOOM G2.1uでの音作りの方法(空パッチの作り方)

ZOOM MS-50Gでの音作りの方法(パッチの作り方)

 

記事URLをコピーしました