壊れたエフェクターの修理チェック方法
kingofrookie
じょーじの音楽備忘録ブログ
ども、じょーじです。
今日は2020年の話。
ZOOMのG3nを購入。
ZOOM社の製品は好きで新しいのが出ると欲しくなって買っちゃいます。
2025年現在は、まったく使用せずに箱のなかで眠ってる状態です。
当時はG1と比べて3つのエフェクトを好きなタイミングで入りきりできたので使っていました。

箱の中身としてはこんな感じ。

その20年当時に持ってた他のZOOM製エフェクターと大きさを比較するとこんな感じです。G1XFOURよりほんの少し大きいだけで、余り大きさは変わらない印象です。
歪みの音は新しいG1XFOURの方が好きな気もするけど、MS-50Gと比べると変わらない気もするので、当時使ってた時は歪みは別で用意してその他のエフェクトをG3nで作るような使い方が多かった気がします。
今日は現在はただのコレクションの一部になっているG3nの話でした。