electro-harmonix / STEREO MEMORY MAN (古)【レビュー】
どうも、じょーじです!
今回は手持ちのエフェクターを紹介。
今回紹介するエフェクターはこれ!
STEREO MEMORY MAN by electro-harmonix(エレハモ) 。
エレハモ製品大好きなんですよ。
無駄にでかいし、重いし、変。(褒めてる)
最近はエレハモも、コンパクトな製品ばかりになっちゃいましたけどね。
というわけで、使用した感想です。
レビュー
手に入れた時の中身はこんな感じでした。
で、このエフェクターはどんな種類かというと、エコーかコーラスが掛けれるエフェクター。
エコーというとカラオケのエコーを想像しがちですけど、ディレイのようなもんです。
というか、僕は違いがいまだによくわかりません・・・。
電池駆動はできなくてアダプターですね。
アダプターの出力は24V。
しかもセンタープラスになってるので、中古で買ったりオークションで落とす場合は注意が必要。
BOSSのアダプターなど普通のエフェクター用アダプターは、センターマイナスなので知らずに普通の9Vアダプター刺してしまうと壊れるかも。
このレビューを書くにあたって、エフェクター本体を眺めてたら改造されてることに気づきました。(今ごろ)
ステータスのランプの隣にLEDが追加されてる・・・。
蓋を開けて改造されてるのを確信。
裏ぶたにフットスイッチの配線説明シール貼ってた。
しかもこれビデオテープのおもて面に貼るインデックスシールだし。
ビデオテープとか懐かしいわ。
で、なんか線が1本余ってるの発見。
セロテープで絶縁されてるんですけど・・・。
蛇足な感じで600文字書いてしまった・・・。
音について
・コーラス
エフェクト音のコーラスは普通のコーラスとは何か違って感じます。
少し高音が削れて、低音が増えた気がする。
R8に直で繋いで聴いてるので、アンプ通すとまた違って聴こえるかもしれないけど。
コーラスのときにフィードバックのツマミを12時より回しすぎると発振します。
なので、設定しだいではコーラスじゃなくなります。
そもそも普通のコーラスにフィードバックはついてない。
・エコー
こっちが使いたくて、手に入れたようなもんです。
フィードバックを12時より大きくします。
そしてディレイのツマミを音が鳴ってる時に回してピッチの変化を楽しんでます。
フィードバックが2時辺りからディレイ音消えなくなってきて、それ以上回すと逆に音が繰り返すたびに大きくなってきて、最終的にノイズの塊みたいになりますね。
おわりに
デラックスメモリーマンじゃないのでマイナーなエフェクターですが、音に違いがあるのか気になる・・・。
このエフェクターは友達が金欠の時に1万で買い取ったもの。
新品28,500円だし安いなーとか思ってたけど、改造品ならもう少し当時値切っとけばよかったなー。と思った。
あとフットスイッチが壊れかけてて、エフェクトが掛からないときがあった。
修理しなければ・・・。
おまけ
好きなツマミの位置はこんな感じ