スポンサーリンク
どうも、じょーじです。
ついさっき、インターネットに自分が使っているiPadだけが接続できなくて1時間ほど四苦八苦してました。
無事接続が復活したので、備忘録として書き残しておきます。
何をして治ったかというと、ルーターを再起動。
たったこれだけなのに、その答えに行き着くまでに苦労してしまいました。
自宅ではMac Book、Apple TV, iPhone 2台,TV,iPadと6台Wi-Hiに接続しています。
そして数ヶ月に1度ぐらい接続が切れることがあります。
そのたびに接続が戻らないかいろいろ試すんですが、
今回試した順番は、
- iPadのOSが最新版か確認
- iPadをiPhoneを使ってテザリングでネットに接続(ネットに接続できた)
- iPadを再起動
- 再起動した後に、ブラウザでサイトが見れるかで接続を確認
- バッファロー製のアプリを使ってルーターの状態を確認
- (接続は正常だった)
- WSR-1166DHPのファームウェアを確認(前回は最新にしたら治った)
- WSR-1166DHPを再起動
でした。
その間他の機器ではネットに接続できたのに、なぜかiPadだけ接続できませんでした。
最終的にWSR-1166DHPを普通に再起動したら戻ったんですけどね。
接続できなくなるたびに、買い替えが頭によぎって焦ります。
今回も元に戻ってよかった。
スポンサーリンク
スポンサーリンク