日記
PR

入院してわかった、あると便利ガジェットをいろいろ紹介。

kingofrookie
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちはじょーじです。
つい先日まで仕事で大怪我して3ヶ月ほど入院してました。
その時の経験を元に、入院中に持っていっといてよかったもの、持っていけばよかったものをツラツラと書いていこうかと思います。

まずは1つめ、それはスマホです。説明が不要なぐらいな物ですね。
病院外の人との連絡手段、暇つぶし、時計代わりといろいろ使えます。

次から目次で飛べるように書いていきます。

スマホのイヤホンやヘッドホン(マイクやノイズキャンセリング付き)

これは音楽や動画、電話するときに使えます。個人的にはイヤホンがオススメです。
特にノイズキャンセリング機能や遮音性が高いイヤホンを持っていった方がいいです。
同室の方のイビキの音もかなり軽減してくれるので超絶オススメです。

ヘッドホンも病室にテレビを視聴するようで持ち込んでみたんですけど、寝ながらは付けにくいし僕自身はそもそもテレビをほぼ見なくて使う機会が少なかったです。

Amazon→ノイズキャンセリング イヤホン

タブレット

僕はiPadを持っていきました。
AmazonのKindle Unlimitedや楽天マガジンに加入してるので、iPadで雑誌を読んだりYouTubeを見たり暇つぶしには最強のガジェットです。
Wi-Hiの使えない病院の場合は、スマホにテザリング機能がついてたりSimが使えるタブレットでないと持っていく意味はないです。
後述しますが、無料Wi-Hiがない環境で契約ギガ数が少ないとすぐに上限にきて数日で何もできなくなります。

Amazon→タブレット

延長コードや二股コンセントなど

コンセントからベッドまでが遠い場合もあります。
枕元にスマホ置いて充電したい場合はコンセントを延長して枕元に持ってきて充電器をつけるか、充電ケーブルを長くするかなので延長コードがあると便利です。
僕の場合2つの病院に入院したんですけど、ベッドのすぐ近くにコンセントがある病院と、近くにない病院両方経験しました。
後ライトなどでコンセントが使われていて、そもそも空きコンセントが無いパターンもあったので二股コンセントもあると便利だと思います。

2口以上のUSB充電器

僕はアンカー製の充電器を持っていきました。
スマホとタブレット両方同時に充電したかったので2口は必須でした。
入院生活はリハビリ以外することなくて、常にスマホやタブレットを触っていたのでバッテリー消費が激しく本当に持っていってよかったです。

Amazon→USB 充電器

ガジェットをまとめて収納するバック

スマホやタブレットや筆記用具などまとめて収納できるものがあると散らからなくて便利です。

Amazon→ガジェット ポーチ

S字フック

ベッドの柵にゴミ袋をぶら下げたり、バッグを下げたりできるようになって、寝た状態で手の届く範囲に置けるものが増やせるのでこれも便利でした。

100均で数個買ってきてもらって使ってました。

Amazon→S字フック

動画や雑誌のサブスク

これはモノではなくてサービスなんですが、Amazon primeやNetflix、Huluなどのサブスクに加入してると、たくさん映画などの動画が観れるのでオススメです。
僕もAmazon primeとHuluに加入していたので、観たかった映画やアニメなどをたくさんみました。
ダウンロードできる上限は決まってるんですけど、無料Wi-Hiがない環境ならあらかじめダウンロードしておいて持ち込むのもいいと思います。
前述したようにKindle Unlimitedや楽天マガジンにも加入してたので、本や動画などの娯楽には不自由しない入院生活が送れました。

おわりに

最初に入院した病院は無料Wi-hiがあって通信量は気にせず毎日過ごせました。
ただ、その次に入院した病院は無料Wi-hiが無く1週間ぐらいで、契約してたpovoの20Gを使いきりました。
僕はpovo1.0で契約してたので220円で24時間を使ってしのいでました。
24時間使い放題のときに雑誌や動画をたくさんダウンロードしといて、後でオフラインで見るという作戦です。
1ヶ月の間にそれでも220円の24時間を10日分は使ったので、こういうときは無制限プランにしとけばよかったなと思いました。

スポンサーリンク
ABOUT ME
じょーじ
じょーじ
サラリーマンしながら、創作活動(主に音楽)が趣味。
DTMを初めて3年ぐらい。ZOOM製品好き。
エフェクターの修理や自作などなど。
最近はいろいろな曲のギターの音色をマルチエフェクターで再現に夢中。
スポンサーリンク
記事URLをコピーしました