じょーじの音楽備忘録ブログ
  • ホーム
  • じょーじのエフェクター音作りまとめ
  • 壊れたエフェクターの修理チェック方法
  • ジャンクエフェクター修理
レビュー

今でも参考になる『ZOOM H2 徹底活用 プロ並み生録&サウンド制作テクニック』

2019年6月22日 kingofrookie
じょーじの音楽備忘録ブログ
音作りアイキャッチ
G1X FOUR

GOING STEADYのアルバム「BOYS & GIRLS」のギター音作りに挑戦。

2019年6月20日 kingofrookie
じょーじの音楽備忘録ブログ
音作りアイキャッチ
G1X FOUR

WEEZER「Beverly Hills」風のギター音作りに挑戦。

2019年6月19日 kingofrookie
じょーじの音楽備忘録ブログ
レビュー

KORG「Pitchclip2」クリップチューナーを使った感想。

2019年6月13日 kingofrookie
じょーじの音楽備忘録ブログ
音作りアイキャッチ
G1X FOUR

MONGOL800「小さな恋のうた」風ギターの音作りに挑戦。

2019年6月4日 kingofrookie
じょーじの音楽備忘録ブログ
音作りアイキャッチ
G1X FOUR

DOES「曇天」と「修羅」風ギター音作りに挑戦。

2019年6月3日 kingofrookie
じょーじの音楽備忘録ブログ
音作りアイキャッチ
G1X FOUR

The CureのBoys Don't Cry風ギター音作りに挑戦!

2019年5月17日 kingofrookie
じょーじの音楽備忘録ブログ
エフェクター

electro-harmonix / BIG MUFF Black Russian 【レビュー】

2019年5月12日 kingofrookie
じょーじの音楽備忘録ブログ
レビュー

CanonのプリンターPIXUS TS3130を3ヶ月使ってみた感想。

2019年4月17日 kingofrookie
じょーじの音楽備忘録ブログ
Logic・GarageBand

海外のPLUGIN ALLIANCEでADPTR AUDIOのMetric ABを買いました。(会員登録と購入方法も)

2019年4月5日 kingofrookie
じょーじの音楽備忘録ブログ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • ...
  • 20
最近の投稿
  • PORMIDOのミラー型ドライブレコーダーを買ってみた【レビュー】
  • ZOOMの新型MTR「R20」を買いました。【レビュー】
  • GLAYの「グロリアス」イントロ風の音作りに挑戦。
  • GLAY「SOUL LOVE」風音作りに挑戦。
  • プライムデーにkindle paperwhiteを買ってみた【レビュー】
カテゴリー
  • G1X FOUR
  • G1Xon
  • G2.1
  • Logic・GarageBand
  • MS-50g
  • エフェクター
  • オーディオストック
  • その他
  • ブログ運営
  • レビュー
  • 修理
  • 収納・整理
  • 日記
  • 本
  • 楽器・機材
  • 聴いてる曲
  • 音作り セッティング
じょーじ
趣味が音楽なサラリーマンが、音楽を中心とした日常を忘れないよう、友達に話すように書き残しておく備忘録。
アーカイブ
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年9月
  • 2021年7月
  • 2021年5月
  • 2021年3月
  • 2020年11月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年2月
  • 2019年12月
  • 2019年10月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2014年1月
  • 2013年11月
  • 2013年2月
プライバシーポリシー 2013–2022  じょーじの音楽備忘録ブログ